キッズ

小学生の自由研究におすすめ!手軽に7種類の天気の実験ができる 学研「くるくるミラクル トルネード」

[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります
出典:prtimes.jp

夏休みの自由研究に悩んでいる小学生の皆さんに朗報です。

自宅にあるものを使って手軽に天気の実験ができる「科学と学習PRESENTS くるくるミラクル トルネード」が学研から発売されました。

トルネードや虹、雲など7つの天気現象を簡単に再現できるこのキットで、水遊び感覚で楽しみながら天気のメカニズムを深く理解できます。

自由研究のまとめ方もついており、短期間で自由研究をまとめたいお子さんにも最適です!

この記事では、「科学と学習PRESENTS くるくるミラクル トルネード」のおすすめポイントについて紹介します。

「学研の科学」「科学と学習PRESENTS」シリーズについて

「学研の科学」「科学と学習PRESENTS」シリーズは、子どもたちの好奇心を刺激し、楽しみながら学べる教材として長年親しまれてきました。

このシリーズは、実験や観察を通じて自然科学の原理を体感できる点が最大の特徴で、夏休みの自由研究キットとしても大活躍しています。

  • 「学研の科学」シリーズの例
    • ときめく実験鉱物と岩石標本: 世界とつながるほんもの体験キット
    • 古代生物カブトエビの世界: 卵から飼育できる!
    • 万能顕微鏡と標本作成キット
  • 「科学と学習PRESENTS」シリーズの例
    • おばけえびすいすい水族館
    • ふしぎの国のアリのすハウス
    • マジカルレインボーぷるぷる水だんご

自由研究のテーマ選びには「中学生の理科 自由研究」もおすすめ

もっといろいろな自由研究のテーマを探している小学生には、中学生向けの本になりますが「中学生の理科 自由研究」がおすすめです。

「くるくるミラクル トルネード」のおすすめポイント

7種類の天気の実験が手軽にできる

このキットと家庭にある身の回りの道具を使って、7つの天気現象を簡単に実験できます。

親子で一緒に取り組めば、小学校1年生のお子さんも実験が楽しめる難易度になっています。

出典:prtimes.jp
  • ①トルネード:ペットボトルの中に大きな渦をつくる
  • ②虹:きりふきできれいな虹をつくる
  • ③雲:ペットボトルの中に人工の雲をつくる
  • ④夕日:スマホのライトで夕日をつくる
  • ⑤かげろう:お湯と水でゆらゆら動くかげろうをつくる
  • ⑥温度:温度で水の高さが変わる温度計をつくる
  • ⑦気圧と圧力:水が飛び出す噴水をつくる

天気のしくみをわかりやすく解説

出典:prtimes.jp

付属のガイドブックには、各実験の方法だけでなく、現象のメカニズムが豊富なイラストで解説されています。

「実験をする」→「実験の原理を学ぶ」→「実際の天気・気象のしくみを学ぶ」という順序で構成されており、段階的に理解を深められるよう工夫されています。

人気絵本作家・イラストレーターの日隈みさきさんが描いたかわいいキャラクターたちが、天気の不思議を分かりやすく説明してくれます。

出典:prtimes.jp

自由研究のまとめ方もバッチリ

本キットは自由研究にも最適です。付属のガイドブックには自由研究のまとめ方の例も掲載されているので、実験からレポート作成まで一貫してサポートしてくれます。

小学校の自由研究におすすめ「くるくるミラクル トルネード」

「科学と学習PRESENTS くるくるミラクル トルネード」は、小学生のお子さんの夏休みの自由研究におすすめです。

本キットの特徴は、単に実験を楽しむだけでなく、その原理を理解して実生活との関連を学べる点にあります。

天気という身近なテーマを通じて、お子さまの科学的思考力や観察力を養うことができます。

自由研究のテーマに迷ったときには、このキットをお手にとってみてくださいね。

Written by
あさたく

ガジェット好きなエンジニア。趣味は家電のリサーチです。大学院では情報学を専攻し、大手ソフトウェア企業に10年以上勤務。現在はSTEAM教育関連のビジネスに携わっています。1男1女の父親。一緒におもちゃやゲームを楽しみながら、子どもたちの学びについて考える日々を送っています。

\この記事をシェアする/